診療前に口腔内の殺菌・消毒のためPOICウオーターによるうがいをお願いしております。
出入りが多い入り口には、次亜塩素水を用いた加湿消毒を設定しております。次亜塩素酸水は各種病原細菌やウイルスに対して高い殺菌活性や不活化活性を示します。新型コロナウイルスに対しても有効性を示すと考えられています。
サリールは、独自の超高圧ユニットを用いて、コロナ無声放電を起こし、大量のマイナスイオン(一電極当り40万個以上/cc)と、微量のオゾン(一電極当り0.003PPM以下)を含んだ微風を発生させ、空気そのものを分子的に改質する機械装置です。
大量のマイナスイオンと微量のオゾンの組み合わせは、除菌効果が非常に高く、大腸菌やO-157、黄色ブドウ球菌等の各種雑菌を短時間で除菌できることがわかっています。
さらにオゾンによる化学分解で、強力な脱臭効果を発揮。室内に浮遊するチリやタバコの煙、アレルギー物質とされる花粉や有害微粒子を0.001ミクロンまで強力に集塵・消煙します。
当院は診療室が半個室となっており、飛沫が飛んでくる心配もなく換気もできています。
当院では、治療に使用するすべての器具は、患者さんごとに必ず滅菌処理し、細菌や、種々のウイルスを死滅させた、清潔な状態で使用しています。
また、オートクレーブにかけられない器具に関しましては、ディスポーザブル(使い捨て)器具を使用しております。
歯科医院においては、口腔外バキュームが感染対策に有効であると報告されております。治療中に飛沫する細菌、ウィルス等をお口の外で吸引できる装置です。
患者様の健康を守ると同時に、院内環境をクリーンに保ち、院内感染を防止することができます。
吸引力が強く、排気はろ過後院外に排出されます。
※吸引音が大きいですがご了承ください。
消毒用アルコール・次亜塩素酸水(POICウオーター)による診療台・ドアノブ・取っ手・手すりなどのこまめな消毒を可能な限り行っております。
スタッフが頻回に消毒いたします。皆様が触った部分や、座られた部位などを消毒するかもしれませんが、お気を悪くなさらないでください。
新型コロナウイルス感染拡大防止対策であり、ご容赦いただきたく存じます。