3月, 2021年 2021.03.11 症例ブログ 60代女性 不定愁訴(肩こり、偏頭痛etc)の改善を行った症例 主訴 前歯を治してほしい。 これまで多忙でなかなか歯医者に行けなかったので、他の悪いところもキチンと治してほしい。 治療方法 噛み合わせは口腔内に限局して症状が現れる訳ではなく、顎関節、咬合、筋肉が代償と適応... 2021.03.02 症例ブログ 30代男性 根面被覆に審美性、清掃性を改善した症例 主訴 2年前に外科矯正を受けた後、歯茎が下がってきたのが気になる。 治療方法 審美的問題以外にも、知覚過敏、清掃時の疼痛が見受けられました。 そこで歯周外科処置(根面被覆手術=口蓋側より結合組織を採取し、歯肉... 2021.03.02 症例ブログ 40代男性 歯槽堤増大術を行った症例 主訴 食事の度にブリッジの底に食べ物がはさまって困る。 治療方法 歯周外科処置(歯槽堤増大術)を実施して清掃性、審美性の改善を行うことで、長期的に安定した歯周環境を獲得するお話をスライドも交えて説明し、ご理解・... 2021.03.02 症例ブログ 50代女性 不定愁訴(肩こり、偏頭痛etc)の改善を行った症例 主訴 朝起きると頭痛や肩の痛みがあり、毎日、鎮痛剤を飲む生活をしている。噛み合わせが原因で起こっているのであれば治したい。 治療方法 噛み合わせは口腔内に限局して症状が現れる訳ではなく、顎関節、咬合、筋肉が代償... 2021.03.02 症例ブログ 20代女性 下顎位を変更する事で治した症例 主訴 顎のズレが気になる。 治療方法 顎の痛み、偏頭痛を抱えておられたので、顎関節、筋肉も診査しました。治療は非抜歯で行なっていく事を説明し、同意を得られました。 治療期間 2年 費用 ...